メインイメージ メインイメージ
タイトル タイトル
男の子
女の子
日本ガスのエネルギーのこと

地球ちきゅう温暖化おんだんかなどの対策たいさくのために、地球ちきゅう環境かんきょうにやさしい天然てんねんガスを活用かつようしながら、
脱炭素だつたんそ社会しゃかい実現じつげんけて次世代じせだいエネルギーの利用りよう拡大かくだいんでいるよ。
日本にほんガスがんでいるさまざまなエネルギーのこと紹介しょうかいするよ。

知る 知る

地球ちきゅうにやさしいエネルギー

天然てんねんガスと、脱炭素だつたんそ低炭素ていたんそ社会しゃかい目指めざしてんでいる次世代じせだいエネルギーを紹介しょうかいするよ。
日本にほんガスは、ひと地球ちきゅう未来みらいささえるクリーンエネルギーをあつかっているよ。

天然ガスを知ろう 天然ガスを知ろう
天然ガスってなに?
天然ガスってどこからくるの?
なぜ地球に優しいの?
バイオガスって何だろう? バイオガスって何だろう?

鹿児島かごしま南部なんぶ清掃せいそう工場こうじょう協力きょうりょくして、なまごみからバイオガスをつくって、都市としガス原料げんりょう一部いちぶとして活用かつようしているよ。導管どうかんつうじて地域ちいき活用かつようするエネルギーの地産地消ちさんちしょうは、日本にほんはじめてのみなんだ。CO₂しーおーつー排出量はいしゅつりょう年間ねんかん最大さいだい3,000トン削減さくげんできるんだ。日本にほんガスは、このバイオガスを活用かつようして、都市としガスとしてふたた地域ちいきみなさまへおとどけしているよ。

地域ちいきからたごみが
清掃せいそう工場こうじょう

日々ひびらしでたごみは、各地域かくちいきのごみステーションからごみ収集車しゅうしゅうしゃ回収かいしゅうされ、清掃せいそう工場こうじょうはこばれます。

微生物びせいぶつちからによりごみから
バイオガスを生成せいせい

清掃せいそう工場こうじょうはこばれたごみから発酵はっこうてきしたなまごみやかみごみをえらび、微生物びせいぶつちから分解ぶんかい。こうしてバイオガスが発生はっせいします。

バイオガスから
都市としガスを製造せいぞうするよ

精製せいせいされたバイオガスは、配管はいかんつうじて近隣きんりん都市としガス工場こうじょうへ。バイオガスと天然てんねんガスを原料げんりょう都市としガスがつくられ、らしに必要ひつようなエネルギーとしておくされます。

ふたた地域ちいきのエネルギー
として活用かつようされるよ

こうしてつくられた都市としガスは、料理りょうり使つかうガスコンロ、お風呂ふろ給湯器きゅうとうき)や発電はつでん工場こうじょうなどのエネルギーげんとして、人々ひとびとらしに役立やくだてられます。

カーボンニュートラルって何? カーボンニュートラルって何?

カーボンニュートラルとは、排出はいしゅつされた温室おんしつ効果こうかガスを吸収きゅうしゅう除去じょきょして「排出量はいしゅつりょうきゼロ」にすることなんだ。
いま地球ちきゅうにさまざまな影響えいきょうをおよぼしている温暖化おんだんか気候きこう変動へんどう。その原因げんいん温室おんしつ効果こうかガスなんだ。日本にほんガスは、たくさんの方法ほうほう活用かつようして「排出量はいしゅつりょうきゼロ」になるようにんでいるんだ。そのなかでもここでは「カーボン・オフセット都市としガス」を紹介しょうかいするね。

カーボン・オフセット都市ガス?

カーボン・オフセット都市としガスとは

たとえば、クリーンエネルギーとわれてる天然てんねんガスも採掘さいくつからみんなのおうち使つかわれるまでにCO₂しーおーつー排出はいしゅつされているんだよ。そのCO₂しーおーつーをゼロにするのは現実的げんじつてき不可能ふかのうなんだ。そこで世界せかい各地かくちおこわれている環境かんきょう保全ほぜんプロジェクトで創出そうしゅつされたCO₂しーおーつークレジットを使つかって、排出はいしゅつされた温室おんしつ効果こうかガスが「きゼロ」になる仕組しくみを活用かつようした都市としガスのことなんだ。

こんなイラストを見たことあるかな?
今までの都市ガス 今までの都市ガス

天然てんねんガスは環境かんきょうへの負荷ふかちいさいクリーンなエネルギーですが、
バリューチェーン(調達ちょうたつから輸送ゆそう都市としガス燃焼ねんしょうまで)全体ぜんたい温室おんしつ効果こうかガスを排出はいしゅつします。

カーボン・オフセット都市ガス カーボン・オフセット都市ガス

バリューチェーン全体ぜんたい排出はいしゅつされる温室おんしつ効果こうかガスを、
森林しんりん保護ほご活動かつどうなどで創出そうしゅつされたCO₂しーおーつークレジットできゼロにすることにより、
この天然てんねんガスを使用しようしてもCO₂しーおーつー発生はっせいしていないものとみなされるガスです。

学ぶ 学ぶ

エネルギーを学習がくしゅう体験たいけん

る」のコーナーでげたエネルギーがつくられている工場こうじょうや、
まなぶこと、体験たいけんしたりすることができる施設しせつ紹介しょうかいするよ。

鹿児島市南部清掃工場

鹿児島市かごしましのゼロカーボンにけたみ、そのひとつがバイオガス施設しせつ高効率こうこうりつ発電はつでん施設しせつそなえた、ごみからエネルギーと価値かち創造そうぞうする施設しせつ鹿児島市かごしまし南部なんぶ清掃せいそう工場こうじょう」なんだ。
みんなのおうち地域ちいき発生はっせいするごみからまれわったバイオガスを、その地域ちいき使用しようされる都市としガスの原料げんりょうとすることで、脱炭素だつたんそ社会しゃかいけた地産地消ちさんちしょうみをおこっているよ。

環境かんきょうにやさしい食生活しょくせいかつをめざそう

毎日まいにち生活せいかつのなかで、べることは大切たいせつなことだね。
みんなが成長せいちょう健康けんこうでいられるのは、きちんとべているからだよ。
したは、べもののながれをしめしただよ。

生産せいさんからかたづけまで、すべての場面ばめん資源しげんやエネルギーが使つかわれているよ。
みんなにできることは、うえ右側みぎがわの4つの場面ばめんで、環境かんきょうにやさしい工夫くふうをすることだよ。
地球ちきゅう環境かんきょうのことをかんがえて「もの」「調理ちょうり」「食事しょくじ」「かたづけ」をする「エコ・クッキング」をまなぼう。

作る 作る

環境かんきょうにやさしい機器きき

工場こうじょうだけでなく各家庭かくかていでもエネルギーをつくれる機器きき紹介しょうかいするよ。
自分じぶんたちが使つかうエネルギーを自分じぶんたちでつくることができるんだ。

お家でエネルギーをつくる

環境性かんきょうせいたか天然てんねんガスからお電気でんきをつくる家庭用かていよう燃料ねんりょう電池でんちエネファーム、再生さいせい可能かのうエネルギーの太陽光たいようこう発電はつでん、つくったエネルギーを無駄むだなくためる蓄電池ちくでんち、その「3電池でんち」にエネルギーを管理かんりするHEMSをわせて、最新さいしんのガス機器きき快適性かいてきせい環境性かんきょうせいえた「日本にほんガスのかんがえるスマートハウス」をすこしだけ紹介しょうかいするよ。

日本にほんガスのこと

あらゆるエネルギーの提供ていきょう供給きょうきゅう

日本にほんガスは地域ちいき根差ねざした総合そうごうエネルギー企業きぎょうとして、
100ねん以上いじょう歴史れきし実績じっせき最大限さいだいげん活用かつようし、安心あんしん安全あんぜん快適かいてきらしの実現じつげんと、
南九州みなみきゅうしゅう全域ぜんいきにあらゆるエネルギーを供給きょうきゅうする総合そうごうエネルギー企業きぎょう目指めざし、
ゆめのあるゆたかな地域ちいき社会しゃかい発展はってん貢献こうけんします。

エネルギー利用りよう環境性かんきょうせい両立りょうりつする
脱炭素だつたんそ社会しゃかい』へ

地球ちきゅう環境かんきょうにやさしい天然てんねんガスを活用かつようしながら、
脱炭素だつたんそ社会しゃかい実現じつげんけて次世代じせだいエネルギーの利用りよう拡大かくだいみます。

カーボンニュートラルビジョン2050
カーボンニュートラルの実現

当社とうしゃでは、2022ねん4がつに、2050ねんのカーボンニュートラルの実現じつげん目指めざすべく「カーボンニュートラルビジョン2050」を策定さくていし、従来じゅうらい天然てんねんガス利用りよう拡大かくだい取組とりくみにくわえ、バイオガスとう利用りよう促進そくしん、カーボン・オフセット都市としガスの供給きょうきゅう水素すいそ利用りようしたメタネーションによるe-methaneいーめたん合成ごうせいへのチャレンジ、再生さいせい可能かのうエネルギー導入どうにゅうじくとした電源でんげん脱炭素化だつたんそかおよびカーボンクレジットの活用かつようやデジタル技術ぎじゅつ活用等かつようとう方針ほうしんしめし、わせて2030ねん時点じてんでの当社とうしゃおよびおきゃくさまさきにおけるCO₂しーおーつー排出はいしゅつ削減さくげん貢献こうけんりょう28まんt、および再生さいせい可能かのうエネルギー取扱しゅとくりょう5kWとすることをかかげました。 
今後こんご目標もくひょう達成たっせいけて、実績じっせき管理かんりおよび社員しゃいん環境かんきょう配慮はいりょ行動こうどうけた意識いしき醸成じょうせい行動こうどう変容へんよううながし、会社かいしゃ全体ぜんたい浸透しんとうさせる活動かつどうおこってまいります。 

エネルギー利用りよう環境性かんきょうせい両立りょうりつする
脱炭素だつたんそ社会しゃかい』へ

地球ちきゅう環境かんきょうにやさしい天然てんねんガスを活用かつようしながら、
脱炭素だつたんそ社会しゃかい実現じつげんけて次世代じぜだいエネルギーの利用りよう拡大かくだいみます。

安全あんぜん防災ぼうさいへの

エネルギーをみんなに そしてクリーンに
産業と技術革新の基盤をつくろう
住み続けられるまちづくりを
  • 自然しぜん災害さいがいそなえた、災害さいがい想定そうてい訓練くんれん実施じっし
  • 定期ていき保安ほあん調査ちょうさ周知しゅうち活動等かつどうとうによる消費しょうひ機器きき保安ほあん高度化こうどか
  • レジリエントなインフラ整備せいびによる災害さいがい対策たいさく
  • 24時間じかん365にち保安ほあん体制たいせい実施じっし

きゃくさま満足まんぞく向上こうじょうへの

  • 4つの満足まんぞく(「接遇せつぐう満足まんぞく」「技術ぎじゅつ満足まんぞく」「スピード満足まんぞく」「価値かち満足まんぞく」)によるおきゃくさま満足度まんぞくど向上こうじょう目指めざした事業じぎょう活動かつどう推進すいしん
  • 「おきゃくさまのこえ」を活用かつようしたCS活動かつどう実施じっし

DXにかんする

  • デジタル技術ぎじゅつ活用かつようした保安ほあん高度化こうどか
  • IT-BCP、災害時さいがいじ体制たいせい強化きょうか
  • システム基盤きそ情報じょうほうセキュリティの強化きょうか

コンプライアンス・従業員じゅうぎょういん安全あんぜん衛生えいせいかんする

  • 監査かんさ・コンプライアンスしつ設置せっち
  • コンプライアンス研修けんしゅう実施じっし
  • ストレスチェック、生活せいかつ習慣病しゅうかんびょう予防よぼう健診けんしん
  • 安全あんぜん運転うんてん安全あんぜん衛生えいせい委員会いいんかい設置せっち

総合そうごうエネルギー事業じぎょう

  • 都市としガスやLPGの供給きょうきゅう卸供給おろしきょうきゅう、コージェネレーションシステム、発電はつでんおよび電力でんりょく供給きょうきゅういたるまで、エネルギー全般ぜんぱん総合的そうごうてきあつかう。

快適かいてき空間くうかん創造そうぞう事業じぎょう

  • ガス工事こうじから住宅じゅうたく設備せつび電気でんき通信つうしん設備せつび、インテリアやエクステリアにいたるまで、おきゃくさまのもとめる快適かいてき空間くうかん創造そうぞうかんするすべてのニーズにおこたえできる体制たいせい構築こうちくする。

総合そうごう生活せいかつ提案ていあん事業じぎょう

  • きゃくさまの快適かいてきらしをお手伝てつだいするビジネス(健康けんこうサービス、ひだまりらしサポート、料理りょうり教室きょうしつ、アグリ事業じぎょう)のさらなる拡大かくだいシステム基盤きばん情報じょうほうセキュリティの強化きょうか

カーボンニュートラル実現じつげんへの

  • 環境かんきょう適応型てきおうがたのエネルギー企業きぎょう目指めざし、しょうエネルギーがたのエネルギー供給きょうきゅう高効率こうこうりつガス機器きき普及ふきゅう拡大かくだいむ。
  • バイオマスや太陽光たいようこうなどの再生さいせい可能かのうエネルギーの開発かいはつ利用りよう

次世代じせだい育成いくせい支援しえん

  • 次世代じせだい社会しゃかいにな子供こどもたちのすこやかな育成いくせいのため、社員しゃいんがこれまで以上いじょうにより積極的せっきょくてき家事かじ育児等いくじとうみ、またその能力のうりょう職場しょくば最大限さいだいげん発揮はっきできるよう行動こうどう計画けいかく策定さくていする。
  • 男性だんせい育休いくきゅう取得しゅとく推進すいしん
  • 時短じたん育児いくじ介護かいご休暇きゅうか制度せいど活用かつよう

環境かんきょうへの

  • 環境かんきょう行動こうどう指針ししん環境かんきょう行動こうどう計画けいかく活動かつどうレポートの作成さくせい
  • 二酸化炭素にさんかたんそ排出量はいしゅつりょう削減さくげんへのみ、地域ちいき社会しゃかい活動かつどう(ボランティア清掃せいそう活動かつどうへの参加さんか
  • 環境かんきょう委員会いいんかい設置せっち
  • ペーパーレスやクールビズなどのしょうエネ・リサイクル活動かつどう実施じっし

人財じんざい育成いくせい雇用こよう

  • 段階別だんかいべつ役職別やくしょくべつ社内しゃない研修けんしゅうによる人財じんざい育成いくせい
  • 継続的けんぞくてき新卒しんそつ・キャリア(中途ちゅうと)・障害者しょうがいしゃ雇用こよう
  • 定年後ていねんご継続けいぞく雇用こよう制度せいど高齢者こうれいしゃ雇用こよう