けんちん汁 |
カロリー:234kcal(1人分) 調理時間:30分
![]() |
お野菜がたっぷりとれる栄養満点のすまし汁♪神奈川県の郷土料理だそうです。
一口メモ
豚汁とけんちん汁の違いはみそ仕立てか醤油仕立てか。 |

・鶏もも肉
100g
・木綿豆腐
1丁
・こんにゃく
1枚
・里芋
200g
・人参
80g
・しいたけ
4枚
・大根
10cm
・ごま油
大さじ2
・出汁
1200ml
・酒・みりん・しょうゆ
各大さじ1
・塩
小さじ1

1.鶏もも肉は約1.5cm角に切り、大根・人参は皮を剥いて銀杏切り、里芋は皮を剥いて4等分に切り、しいたけはせん切りにする。
2.こんにゃくはサッと茹でて一口大に切る。
3.なべにごま油を熱して鶏もも肉を炒め、色が変わったら他の野菜を炒める。
4.3に火が通ったら出汁を加えて煮立ったらアクをすくって中弱火で10分煮る。
5.4に豆腐を手でくずして入れ、深ネギの小口切りを入れ、一煮立ちしたら火を止めて出来上がり。
レシピ監修:新屋良子(栄養士)