ナンとキーマカレー |
カロリー:297kcal(1人分) 調理時間:50分
![]() |
おうちでナンを焼いちゃいます!
一口メモ ナンは焼いた後に冷凍保存も出来るので、一度にたくさん作っておいてもいいですね。 |

・ナン
8枚分
強力粉・薄力粉
各100g
塩
小さじ1/2
ドライイースト
5g
砂糖
大さじ1/2
・ぬるま湯(42℃)
120ml
・オリーブオイル
小さじ2
・合いびき肉
300g
・玉ねぎ
1/2個
・人参
50g
・生姜・にんにく
各1片
・油
大さじ2
・バター
大さじ1
・調味料
カレー粉
大さじ1と1/2
酒・ウスターソース・ケチャップ
各大さじ1
塩・砂糖
各小さじ1
コショウ
少々

1.ボールにナン用の粉類をすべて入れてよく混ぜ、42℃のぬるま湯を加えて2,3分こねる。
2.オリーブオイルを加えてさらにこね、ひとまとまりになって生地の表面がつるりとするまでこねる。
3.2をボールに入れてラップをして30℃で30分、生地が二倍に膨らむまで発酵させる。(オーブンに発酵機能がないときは、こたつに入れても発酵します。)
4.3の間にキーマカレーをつくる。まず、玉ねぎ・人参・生姜・にんにくをみじん切りにする。
5.フライパンにバターと油を入れ、中火でにんにくと生姜を炒めて香りが出たら玉ねぎと人参を炒める。
6.5に合いびき肉を入れて中強火で炒め、肉の色が変わったら調味料を入れて混ぜ、8分間弱火で煮込む。
7.3の発酵が終わったら8等分にして丸め、打ち粉の上でナンの形に手で伸ばす。(目安:5mm厚さ)
8.フライパンを熱し、油をひいて7を中火で3分、裏返して2分程度焼く。
9.ナンとキーマカレーをそれぞれ皿に盛っていただく。
レシピ監修:新屋良子(栄養士)