土鍋で作るみそおでん |
カロリー:421kcal(1人分) 調理時間:50分
![]() |
鹿児島ではあまり馴染みのない赤みそを使ったおでんです。土鍋を使用しているのでそのまま食卓に並べてもいいですね。
一口メモ 具材はコンビニのおでん等を参考にいろいろアレンジができますね。 |

・大根
1/2本
・人参
1本
・こんにゃく
1枚
・卵
4個
・厚揚げ
1枚
・じゃがいも
2個
・ちくわ
2本
・さつまあげ
4枚
・出汁
1200ml
・赤みそ
120g
・砂糖
60g
・みりん
60g
・酒
50ml

1.大根は輪切りにして米のとぎ汁で箸がスッと通るまで下茹でする。
2.人参は大き目の乱切り、こんにゃくはサッと茹でて8等分に切り、卵は固ゆでして殻を剥いておく。
3.厚揚げは熱湯をかけて油抜きをして8等分に、じゃがいもは皮を剥いて半分に切り、ちくわも斜め半分に切る。
4.ボールに調味料をすべて混ぜ、少量の出汁で溶く。
5.土鍋に残りの出汁と4を入れて混ぜ、全ての具材を入れて強火にかけ、沸騰したら火を弱めて蓋をして30分煮る。
レシピ監修:新屋良子(栄養士)