呉汁(かいのこ汁) |
カロリー:199kcal(1人分) 調理時間:30分
![]() |
かいのこ汁は鹿児島の郷土料理で、お盆にいただく風習があります!呉汁に似ていますが、夏野菜をたくさん使っているところがポイントです。
一口メモ 具が多いので、煮る時は焦げつかないようにかき混ぜましょう。 |

・茹で大豆
150g
・かぼちゃ
150g
・ナス
1/2本
・ごぼう
1/2本
・こんにゃく
140g
・油揚げ
1枚
・里芋
100g
・しいたけ
4枚
・野菜昆布
10cm
・出汁
800ml
・味噌
90g
・小ネギ
3本

1.大豆は包丁で細かくみじん切りにする。
2.こんにゃくは熱湯で1分下茹でして臭みを取る。
3.ごぼうは皮を剥いて輪切り、ナスはいちょう切り、あげとこんにゃくは1cm角、かぼちゃと里芋としいたけは2cm角に野菜昆布は水で戻してせん切りにする。
4.出汁にすべての材料を入れて火を点け、沸騰したら中火にして10分煮て味噌を加えて火を止める。
5.お椀に盛り、小口切りにした小ネギを散らす。
レシピ監修:新屋良子(栄養士)