カリカリ黒豚の甘酢あんかけ |
カロリー:288kcal(1人分) 調理時間:35分
![]() |
鹿児島の「黒」を二つも贅沢に使ったレシピです!
一口メモ 黒酢は普通の食物酢に比べて、アミノ酸が数十倍多く含まれています。アミノ酸は美肌効果・ダイエット効果・疲労回復に効果があります。他にも血液がサラサラになることで、糖尿病の予防・高血圧の改善・コレステロール・中性脂肪の減少つながります。 |

・黒豚ロース薄切り肉
280g
・調味料A
酒・しょうゆ
各大さじ1/2
酢
小さじ1
・油(黒豚用)
大さじ1
・片栗粉
適量
・油(あん用)
大さじ1/2
・にんにく(みじん切り)
大さじ1
・生姜(みじん切り)
大さじ1/2
・調味料B
酒・黒酢・みりん
各大さじ1
しょうゆ
大さじ2
片栗粉
小さじ2
・水
100ml
・深ネギ
1/2本

1.肉は一枚を三等分に切って調味料Aで下味をつけ、長ネギは開いてせん切りにし5cmの長さに切って水に10分ほどさらしておく(白髪ネギ)。
2.フライパンに油をひいて、1に片栗粉をまぶしてこんがりと焼く。
3.鍋に油を熱してにんにく、生姜を炒め、香りが出てきたら調味料Bと水を加え、とろみがついたら火を止める。
4.皿に肉を盛り、3のあんをかけて上に白髪ネギをかざる。
レシピ監修:新屋良子(栄養士)