土鍋で鯛めし |
![]() |
簡単!冬の土鍋レシピ
一口メモ
★炊き上がったら鯛を取り出して身をほぐし、ご飯を混ぜ合わせて器に盛る。 |

・米
2合
・水
400cc
・鯛
1尾
・塩
小さじ1/2
・調味料A
酒
大さじ2
塩
小さじ1/2
薄口醤油
大さじ1
三つ葉
適宜

1.米は洗ってざるに上げて水を切っておく。
2.鯛はうろこと内蔵を取り除き、塩をふり10分ほどおく。
3.水気をふき取り、グリルの網で上下強火で7分焼く。この時、尾は焦げやすいのでアルミホイルで覆っておく。
4.土鍋に米、水、Aの調味料を入れて軽く混ぜ、焼いた鯛を上にのせてふたをする。
5.強火で沸騰したら弱火で10分加熱する。火を消して余熱で10分おく。仕上げに三つ葉を飾る。
レシピ監修:鎌下直子